ジメジメ…ジリジリ… 意外と見落としがちな『アレ』

皆さん、こんちには! 

 

 

8月…

一年で一番暑い月ですね 

 

 

 

 

実は真夏は湿度も高くなりやすく、ジメジメした暑さで外出するのも大変です 

 

 

 

 

湿度が高いということは…

気にしないといけないこと多々ありますが

 

 

 

 

今回皆様にお伝えしたいのは…

 

 

 

 

 

 

そう!

 

 

 

 

 

 

『 苔 』について

 

 

 

 

 

 

 

 

苔は家のSOSサイン?

放置すると一体どうなるんでしょうか…?

 

 

 

 

家につく苔は、単なる景観の問題だけではありません。

 

 

 

 

苔が引き起こす問題として、苔が根を張ることで塗膜や建材を傷め、ひび割れや雨漏りの原因になることもあります

さらに、放置すると構造体の劣化につながり、大掛かりな修繕が必要になる可能性も出てきます

 

 

 

そんな苔が発生する原因は、皆様ご察しの通り日当たりや風通しの悪さ・湿気等にあります。

大阪など都市圏内にお住まいの方は住宅が密集していることが多いので、特に日当たりや風通しの悪い箇所が出てきやすいです 

 

 

 

 

 

では、 苔を防ぐために必要なことはなんでしょう…?

 

 

 

それはもちろん【定期的なメンテナンス】が重要になります☝

日常的なチェックや、定期的な清掃が家を長持ちさせる秘訣 

 

 

 

屋根部分など自分で確認するのが難しいところは、我々などプロにお任せください

もちろん専門家ならではの視点で、家の状態を診断できるので壁などもご依頼いただければしっかり確認させていただきます✨

 

確認する際は費用はかからず、質問事項等もあれば担当者が親身に相談に乗ってくれますよ 

 

 

 

 

 

また、苔の発生を抑える塗料等もあるので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

皆様の大切なお家が少しでも長持ちしますように…

 

 

 

 

 

\\ 現在メディア掲載中 //

※画像要クリック☝※

 

 

詳しくブログでも取り上げてますので良かったら覗きに来てください

↓↓↓↓↓↓↓

\「私のカクゴ」にて取材を受けました!/